タイリーグ2、10節結果!

vsシーサケットFC、1−0勝ち○、スタメンフル出場(途中からキャプテン)、右サイドハーフ、1アシスト。

ハイライト
https://www.buaksib.com/highlights-%e0%b9%80%e0%b8%81%e0%b8%a9%e0%b8%95%e0%b8%a3%e0%b8%a8%e0%b8%b2%e0%b8%aa%e0%b8%95%e0%b8%a3%e0%b9%8c-%e0%b8%a8%e0%b8%a3%e0%b8%b5%e0%b8%aa%e0%b8%b0%e0%b9%80%e0%b8%81%e0%b8%a9-2020-10-17/?fbclid=IwAR22S64gbcRL6xekarLfuAyyicE9zjsk87YNQLbdtfgu-xGE7MEh7Pzx0uo

*クロスをあげた選手とシュートを打った選手がワンタッチだった場合、その前にパスをした選手もアシストになるみたいです。

両者共に降格争いをしているチームなのでこの試合は絶対に勝たなければいけない試合だった。

前節自分が怪我で出れなくて1−5という悔しすぎる試合をTVでみていただけに
・今日の試合で失点がゼロだったこと
・得点にしっかりと絡めたこと
・チームとして戦えたこと

この3つはすごくよくできていたと思う。

途中相手に攻められる時間帯もあったが今季初先発の若手GK含めDFラインが体を張って守ってくれたおかげでしっかりと無失点で試合を終えることができた。

個人としてはもっとスプリントの数を増やして行かなければいけないなと思う。
この試合、右サイドハーフというほぼやったことのないポジションでのスタメンだったがどんなポジションであれ与えられた場所で輝くことを考えるのみ。

インサイドハーフをやるよりも攻撃に絡む回数は増えるわけでそれに伴いスプリント数も全然変わるから来週以降、そういう筋肉を鍛えていかなければいけない。

1−0で勝ったとはいえ、まだまだ課題が残る試合でもあったので来週で修正して次節アウェイの古巣コンケーン戦に望みたいと思う。

これでホームでは負けなし(2勝1分)だがアウェイでは全敗なので次は絶対勝ちたい!

最後になりましたがバンコクで起こってるデモがあるにもかかわらずスタジアムまで足を運んでくれたサポーターの皆さん、雨の中素晴らしい声援をありがとう!

試合中に苦しくなった時、サポーターの声援が聞こえてくると自然と足が動きます。

次の試合も応援よろしくです!!

では

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です