タイリーグ2、14節結果
Matchday week 14
vs カセサートFC
スタメン〜93分交代、トップ下、1ゴール。

ハイライト⬇︎
去年所属したチームとの対戦だったのでゴールという形で成長を見せたいと思っていただけにしっかりとゴールを決めて勝てたのはよかった。
さらに今季アウェイ初勝利でここ5試合の成績は3勝1分1敗と波に乗ってきている。
この試合でもアウェイだったけど形になってきたポゼッションを生かして相手を崩したり、プレスがかかっても前に蹴ることなくしっかりと相手のプレスを剥がせるようになってきた。
今日くらいのレベルの相手であれば余裕を持って回せるけど上位との相手だとまた変わってくる。
こういう戦いを上位のチーム相手でもできるようになってくるともっと昇格に近づけるので練習からバチバチやっていきたいと思う。
このチームの良さは練習でもかなり激しく守備をすること。時には喧嘩になるような危ないタックルとかをする選手もいるくらいだ。
でも試合ではもっと強度の高い守備を相手がする中でプレーしなければいけない。
タイではここまでバチバチの練習をするチームは珍しいと思う。
練習では50%50%のところはなるべく避けるみたいなところがあるがこのチームはガッツリとボールにタックルしに行く。
だからこそ試合でもいいポゼッションができるようになってきてるのだと確信してる。
もっと高いクオリティにしていくためにこれからもばちばちやっていきます。
32歳で身体的にきつい時もあるけどまだまだ若い選手には負けてられないのでいつもより多めにケアの時間を作って回復してます笑
次節は中2日の20日、土曜日にランプーンと試合です。
元バルセロナや元リバプールの選手を獲得して昇格候補の相手ですがホームなのでしっかりと勝って3連線を締め括りたいと思う。
古巣相手だったので敬意を示して、今日のゴールパフォーマンスはなしでした。
ゴールパフォーマンスを考えているだけに次の試合ではそれを見せます。