タイリーグ3、最終節
vs Nonthaburi United1−1。出場なし。
ハイライト↓
勝てば文句なしの優勝だった。。。
ロスタイムに痛恨の失点をして、1−1の引き分けで終わった。
その結果↓(複雑なので頑張って説明します)
バンコクFC 53
ノースバンコク 53
サムットサコン 53
上位3チームが勝ち点が同じに。(昇格プレーオフへは上位2チームのみ)
もし2チームが勝ち点で並んだ場合、直接対決の結果と聞いていたのでその場合バンコクFCが文句なしの優勝だった。
しかし、”3チーム”が勝ち点で並んだ場合は上位3チームの対戦成績でミニリーグをし、それを計算する。
上位3チームの直接対決の成績の結果がこちら↓
1位ノースバンコク勝ち点7、得失点差+2
2位バンコクFC勝ち点7、得失点差+1
3位サムットサコン勝ち点3、得失点差-3
対戦成績↓
バンコク 3-3 ノース
ノース 2-3 バンコク
バンコク 0-1 サコン
サコン 2-1 バンコク
ノース 3-1 サコン
サコン 0-1 ノース
並んだ場合はという形で最終の順位を決定するとリーグの規定でなっているらしい。
なのでバンコクFCは2位になり、優勝はできなかったが最低限の任務は完了と言う形でリーグ戦は終了した。
ここからはチャンピオンズリーグ(昇格プレーオフ)にむけて怪我を治していい準備をしていくだけ。
またチャンピオンズリーグも説明が必要なのでまたブログ書きます。
本当にホッとしました。
一旦頭をリセットして次に切り替えたいと思います。