第1回レディースフットサルクリニック
第1回レディースクリニック終了
今回参加してくれた皆さん、ありがとうございました!
急な会場変更が止む終えなかった中での対応となりバタバタしてしまいすいませんでした。
普段ゲーム中心しかやっていなかった中でトレーニングという形でボールを多く触り、上達するという目的でトレーニングすることができたのかなと思います。(フィードバック、文句は24時間、受け付けています)
*コロナ感染予防対策をしっかりとした上で開催をしました。タイ政府から1度の開催で集まれる人数が20名までという条件のもとクリニックを行いました。

奥にいるのが写真係の娘、、、
今日のメニュー
・ウォーミングアップ
ジョギンググランド2周、動きを入れて1週
反応トレーニング
基礎練習(2人組)
・対面パス→パスコン
・シュート練習
合計1時間

基礎練の大切さ
トレーニングの中で多く取り入れた”基礎練習”
地味だけど1番大切なトレーニングが基礎です。
今日、うまくできた部分とできなかった部分があったと思います。さらに苦手なことや得意なこともわかったと思います。
トップの選手ほど基礎に重点を置いてトレーニングをしているくらい基礎はコツコツとやっていくことで上達します。
”コツコツが勝つコツ”
できないことは恥ずかしくない
ゲーム中にもっとシュートが入ったら・・・
トラップができなくてボールをもらうのが怖い・・・
そういう悩みがあってもどこで練習したらいいかわからないしやり方もわからない・・・
最初から上手くできる人なんていません。だから今日やったことを地道に繰り返していき自主練あるのみです!
もしわからないことがあったら相談に乗りますので気軽にご相談ください。
改めて今回参加してくれた皆さんありがとうございました!
1時間という予定よりも30分短くなってしまった中で結構ヘトヘトになって帰っていくみんなの顔を見ながら僕は満足しています!笑
他人に厳しく、自分に優しくをモットーに次回もやっていくのでよろしくお願いします!
次も皆さんと会えることを楽しみにしています。
