新オンラインサロンスタート!

皆さんこんにちは!

2019年11月に始めた海外挑戦者むけオンラインサロンO2がパワーアップをし、月額制になりました!

【O2FC〜世界一のオンラインサッカークラブを作ろう〜】

有料化しようと思ったきっかけ

元々、海外挑戦者にだけ向けての配信でしたがそこをサポートするだけに終わっていたのでもどかしさがありました。

だったら有料化をし、皆さんとより深く濃い交流ができるような場所を作りたい!そんな思いからこの新しい挑戦は始まりました。

そうすことにより一方通行だった僕からの配信のみならず選手間の交流、ファンと選手の交流、さらには企業と選手、ファンの交流をすることができます。

出会いの場を作ることによって今までよりも多くのアイディアが生まれることはまちがいないです。

どんな人が入会できるのか?

結論から言えば誰でも入会可能です。

海外挑戦をする選手だけではなく、応援してくださっているサポーターやファンのみんなも一緒に交流できるような場所にしていきますので誰でも入れるコミュニティーになっています。

さらにO2FCにスポンサーをしてくれる企業様を探すことにより、様々なイベントを各国、各地で行うことを目指しています。

そして、応援するという意味ではプロを目指しているお子さんをお持ちの親御さんにもオススメとなっています。

なぜなら僕は2人兄弟ですが2人ともプロサッカー選手として今でも現役です。

その親がどんな教育、どんなことをして僕たちがプロになったのか?というのもどんどん配信して行けたらなと思っています。

僕自身、5歳の娘がいるので子供の気持ちも親の気持ちもわかるというのが強みだと思っています。

O2FCが目指すもの

最初にも言ったように日本でプロになれなかったけど海外挑戦をしたい選手をどんどん輩出するのが目的です。

そして、それを応援するファンの皆さんがより選手と近い関係性を築ける環境作りをしたいと思っています。

そこにスポンサーをしてくれる個人や企業を募ることで面白く、大きなコンテンツ作りができればなと思います。

少しずつ積みかねていき、ゆくゆくは世界中にO2FCメンバーがいるコミュニティーにしていきます。どこの国に行ってもメンバー同士の交流があるから1人での旅行も安心というのが僕の夢です。

それが実現できたとき、世界一のオンラインサッカークラブが出来上がると思っています。

O2FC構想

どんな構想でやっていくのか?

オンラインサッカークラブと言ってもなかなかピンとこない人が多いと思うので簡単にどういう立ち位置でやっていくのかを説明したいと思います。

まずサッカーチームには様々な役職の方たちがいます。

・社長(オーナー)
・ジェネラルマネージャー(GM)
・チームダイレクター
・スポンサー
・監督、コーチなどのスタッフ
・選手
・サポーター
ざっくりいうとこうのような感じです。他にもあるのですがここでは割愛します。

O2FCを当てはめていくと僕自身がチームの「監督」という立場になります。

そして海外挑戦をする若い選手たちを「選手」

応援してくれるみなさんを「サポーター」

スポンサーをしてくれる個人、企業を「スポンサーまたは社長、ジェネラルマネージャー」

このような構図になってくると思います。

まとめると
・スポンサーまたは社長、ジェネラルマネージャー
・サポーター
・監督(僕)
・選手(海外挑戦者)

この構図でオンラインサッカークラブを運営していく予定です。

なので基本的には誰でも参加OKです!

入会の仕方

キャンプファイヤーコミュニティの登録画面から入会することができます。

まずは下記のURLに飛んでください。
https://community.camp-fire.jp/projects/view/362392

この画面に飛ぶので下にスクロールすると

この画面が出ると思いますので画面右側にある『この特典を選ぶ』をクリックして登録作業をしてください。

もしわからないことがあればコメント欄もしくは僕のSNSのDMにて連絡してください。

まだ始めたばかりですがこれから皆さんと共に成長していくので応援よろしくお願いします!

東京、名古屋でのオフ会の様子

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です