お待たせしました!
7月10日にタイリーグ2のカセサートFCと1年契約をしたことを報告します!

まずこの場をお借りして、コロナの影響でチームのなかった僕にオファーをくれた監督、そして受け入れてくれたクラブに感謝します。
さらにGOAL SPORTS AGENCYの真野さんをはじめ、スタッフの皆さんのおかげでこの契約を勝ち取ることができました。
最後にこのコロナ期間で支えてくれたすべての人に感謝してます!
さてカセサートFCですがさっきも言ったようにタイリーグ1、2で唯一の母体が大学のクラブです。
場所はバンコク市内にありBTS(バンコク市内を走る電車)でもスタジアムまで行くことができます。
渋滞を気にせずに試合を見にスタジアムまで行けると思うとかなりアクセスがいい立地になってます。
大学のクラブなので圧倒的に若い選手が多いため勢いのあるチームで僕が1年目(2012年)に所属したシラチャFC(リーグ4位でギリギリ昇格できず)を思い出します。
なので勢いに乗ってしまえば昇格することが十分に可能なチームだと思います。
それが現れているのがまずは監督、ここ4、5年で3チームを上のカテゴリーに昇格させている昇格請負人なんです。
さらに自分自身も去年、BGPUで2部優勝をして昇格を経験しました。
その経験を生かして欲しいと監督から熱烈なオファーを頂き、サインすることを決めました。
彼の熱い想いに答えられるかどうかがこれからの自分の行動次第。
自分が結果を出せば監督を漢にできる。
出せなければ監督の思いを踏みにじることになる。
なので日々の練習での行動はもちろん、どういう風に若手選手のお手本となり一緒に成長していけるかが今年のリーグ戦での結果に大きく左右する部分です。
それを示した上で1番大切な”結果”を出すこと。
これを今年は求められているのかなと思います。
その証拠に今年は副キャプテンを任されます。

せっかくキャプテンマーク巻いてるのにめっちゃ気を抜いてるシーンを取られましたがお気にせず笑
ただそれだけ自分にかかる期待も大きいということ。
そのプレッシャーを楽しみながら今年もプレーしていくので皆さん応援よろしくお願いします!
スタジアムにも見にきやすいのでどしどし見にきてください!
早くコロナが収まってタイに渡航したり、スタジアムにも気軽にこれるようなることをまずは願うばかりです。
このご時世ですが僕がピッチで走り回り泥だらけになっても立ち上がるところを見せて、少しでも多くの人たちに勇気と感動を与えられるようにします!
最後にカセサートFCと小島聖矢をよろしくお願いします!
では