タイリーグ(T2)2020/21シーズン終了しました!

3月末で長かった今シーズンが終わりました。

今シーズンは1回目のコロナ中断後の7月からの契約でリーグ戦は5節からの出場。

22試合出場、3ゴール3アシスト、約半分の10試合でキャプテンマークを巻きました。

まず今シーズン応援してくれた皆さん本当にありがとうございました。

今年は色々な出来事が起こる中でそれに臨機応変に対応していく上でいろんな人たちと出会うことができました。

簡単に今年あった出来事

  • インドネシアからのオファーがリーグ規定により破談(2020年2月)
  • ブルネイからのオファーがコロナの影響で破談(渡航が不可能に)2020年3月
  • コロナの影響で全てのリーグが中断に入り、他の国への渡航も不可に(2020年4月)
  • YouTubeを本格的に始める(2020年4月)ワクジョイで動画編集を学ぶ
  • 1人でトレーニングをするのが寂しかったのでYouTubeライブにてトレーニング開始(2020年5月)その間にいろんな出会いがあった
  • カセサートFCの新監督になったWutからオファー(2020年6月)
  • カセサートFCとサイン(2020年7月)
  • シーズン再開(2020年9月)
  • シーズン中断(2021年1月)
  • シーズン再開(2021年2月)
  • 17連戦を2ヶ月で行う超ハードスケジュール(2020年3月)

という感じで本当に長いシーズンだったなと振り返ってみて改めて思う。

オンラインで繋がる世界に

約半年の間チームがなくてコロナで外にも出れない中で世界にいる人たちとオンラインで繋がったり。

オンラインで繋がった人って初めて会った時の挨拶が初めましてなのか久しぶりなのか迷う←オンラインあるある

YouTubeの経験は今まで自分が経験したことのない世界で動画編集という作業は大変だけど極めれば自分の副業にもできるなと思った。

パソコンひとつあれば世界のどこでも仕事ができるし5Gになった今絶対的に必要なスキルだと思い、動画編集にお金を払って学んだ。

その成果もあり、動画編集の基礎中の基礎くらいまでは上達したかな。

カセサートFC入団

監督であるWutさんからの熱烈なオファーもあり彼の期待に応えたくカセサートとサインすることになった。

スタバで彼の熱い思いを4時間ほど語られました笑

ただ彼の人間性は他の監督とは違うものがあり、漢という字が似合うようなそんな人でした。

僕自身も彼と一緒に試合に勝ちたい。そんな思いから何度も衝突することもありました。簡単にいうとグランドで普通に言い合いをしていました。

今までだとそういう風なことがあると仲が悪くなってしまうのですがWutだけはどんどん絆が深まっていきました。

彼と1年を通して仕事ができなかったのが本当に悔しいし、結果を出してあげられなかったのが自分の実力不足です。

彼が退団してからチームはうまくいかなくなり最終的に降格圏と勝ち点差1の14位でフィニッシュ。

僕自身も最後の4試合は怪我により出場ができませんでした。その間チームは3敗1分...

終わり良ければ全てよしという風にはなりませんでしたがこれからの人生でもこういう経験はなかなかできないと思っています。

来シーズン以降のことはまだわかっていませんがエージェントを含め来季に向けてすでに動いてくれています。

今月は17連戦の疲れを癒すために家族で旅行でも行ってきます。

長いシーズンでも最後まで応援してくれた皆さんありがとうございました!

これからも現役を続けていくのでよろしくお願いします!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です